[ホビックスビーズキット]
ビーズステッチ「京・西陣柄阿波藍染がまぐち根付け」
日本の伝統、徳島の阿波藍すくもを着せたビーズで作る京・西陣柄根付けが登場です。
まるで藍染の生地で作ったがまぐちのような出来栄えです。
それもそのはず!こちらのキットに使用しているビーズは ビーズに着せることが難しい「藍」を着せることに成功した、試行錯誤された上で生まれた阿波藍ビーズなのです。
藍には「すくもでの阿波藍」、「琉球の泥藍」、「インド藍のインディゴブルー」、「化学合成藍」などがあります。
こちらのキットに使用しているビーズは「すくもでの阿波藍」となります。
合成化学染料ではない情緒と風合いのある独特の「天然の藍」を楽しんでいただけます。
※阿波藍ビーズは一定の色・表情を維持することが難しいため、ひと粒ひと粒風合いが異なります。
※ロットにより色に若干違いがございます。
※阿波藍ビーズはNatioの「すくも藍ビーズ」を使用しています。
キットでご用意しました柄は5種類! どれも「藍」の濃淡を楽しんで頂ける柄となっております。
■ 富士山
■ 鱗(うろこ)
■ 縞(しま)
■ 青海波(せいがいは)
■ 矢絣(やがすり)
キット内容: 阿波藍ビーズ、アンティークビーズ、根付金具、綿、がまぐちステッチ金具、糸、針、作り方
できあがりサイズ: ビーズ部分約2x2.5cm
用意する物: ハサミ・ラジオペンチ
作り方: 基本的なペヨーテステッチと両サイドをブリックステッチで編みます。
難易度: ★★★☆☆
制作時間: 約150分
※このキットで使用しているビーズは、京・阿波藍ビーズです。
※このキットで使用している金具は、京・がまぐちステッチ金具#101です。